for Radiorodical Tecnologist
放射線

放射線取扱主任者定期講習

院内での放射線取扱主任者に選任されてから半年が経ってしまいました。

原子力安全センターからの通達がまだHPに乗りません。

適応される受講者は以下のようになっています。

放射線取扱主任者定期講習を義務づけられている場合の受講期間

放射線取扱主任者に選任された日から一年以内 (放射線取扱主任者に選任される前一年以内に放射線取扱主任者定期講習を受けた者を除く。)

その後は、前回の放射線取扱主任者定期講習を受けた日の属する年度の翌年度の開始の日から 3年(届出販売業者及び届出賃貸業者にあっては5年)以内

新しく放射線取扱主任者を選任した場合

原子力安全センターHPから引用

6月以降に具体的な案内が出る予定でしたが滞ってるみたいです。

特定放射性同位元素防護管理者に関しては早くもe-lerningで対応している模様。

講習を受けないとどうなってしまうのでしょうか。

→補足事項 原子力安全技術センターでは講習を案内してないみたいですが、他の場所での講習が可能なようです。

ちなみに定期講習は放射線治療専門放射線技師の認定ポイントをもらえます。

10月いっぱい待機してみて通達なければ一度センターに連絡してみるのが良さそうですね。

放射線取扱主任者試験

令和2年度は試験が延期されたようですが、開催をするようです。

応募締切が近いので受験される方はチェックです。

  • 第1種放射線取扱主任者試験 令和2年12月27日(日)、28日(月)
  • 第2種放射線取扱主任者試験 令和2年12月29日(火)
  • 申込受付期間 令和2年9月7日(月)~10月12日(月)